garDEN INC. Recruit site

幸せのカタチは人それぞれ。
だけどきっと、家族や友達、友達の家族、地域の方々——
周りの人たちが笑顔でいてこそ、
心から幸せを感じられるものだと思います。

だから私たちは、家づくりや事業活動を通じて、
みんなの幸せをつくりたい。
お客様やスタッフ、協力会社さん、同じ地域に暮らす皆様
一人ひとりの喜ぶ顔を思い浮かべながら、
それぞれができることを考え、日々取り組んでいます。

誰かの幸せが自分の幸せに、
そして自分の幸せが、誰かの幸せにつながっている。
そう実感できる毎日を、一緒に積み重ねていきませんか。

経営理念

Happyをつくろう

家づくりを通じて たくさんのHappyをつくろう
みんなのHappyを自らのHappyとし 努力と挑戦をし続けよう
常に誠実さをもって 信頼しあい 支えあい 喜びあおう
そして 社会から期待され 歓迎され 必要とされる存在になろう

JOB職種紹介

01.注文住宅|営業

当社へお問合せくださるお客様に、garDENの家づくりについてわかりやすくお伝えし、ご予算やご要望を丁寧にヒアリングした上で最も適したプランをご提案するお仕事です。完成見学会等の集客イベント企画運営、SNS運用等も行います。住宅に関する知識はもちろん、税制度やローンなどお金の知識、コミュニケーション能力やプロジェクト管理能力と、求められる知識や素質は多岐にわたります。

注文住宅|営業

02.注文住宅|設計

ヒアリングしたお客様のご要望やライフスタイルを基に、敷地条件やご予算も鑑みながら最適なプランを立案します。当社はパッシブデザインという設計手法を大切にしているため、日照シミュレーションや外皮計算も必ず実施し、お客様にプレゼンテーションします。プランが固まったら、設計の内容をより具体的にし、施工部隊が実際に建物を建てられるように詳細図面や仕様書を作成します。建築確認申請や景観申請も自社で行います。工事が設計通りに行われているかを確認する設計監理も大切な仕事です。

注文住宅|設計

03.リフォームアドバイザー

チラシを見て問合せくださるお客様に対し、電話対応から訪問、ヒアリング、現地調査を実施します。その後、カタログやサンプルを使って打ち合わせを行い、図面や見積書の作成、契約手続きから工事開始後の進捗確認に至るまで、幅広い業務を担当します。『住まいの町医者のような存在』を目指し、水回り設備交換から大型改装まで幅広いニーズに応えます。訪問営業や電話営業は行っていません。

リフォームアドバイザー

04.施工管理

注文住宅の工事が円滑に進むよう、お客様や設計士や職人さんと打ち合わせをしながら工事を進めてゆきます。現場の「予算管理」、「工程管理」、「品質管理」、「安全管理」などさまざまな管理をしながら一邸一邸造り上げてゆく喜びと達成感があります。お客様から預かった大きなお金を動かしてゆく醍醐味と責任、多くの人を動かすチームワーク、住宅が完成した時の喜びなど、多くの感動や充実感ある仕事です。

施工管理

05.不動産営業

地元密着で京都市内(北区・左京区・上京区)を中心に、物件購入のお手伝いと売却のご提案を行います。また、注文住宅を建てたい方で土地をお持ちでない方向けには、当社住宅事業部と連携し土地探しのお手伝いもします。お客様にとって一生に一度の大きな決断をサポートする責任ある仕事です。コミュニケーション能力や交渉力、市場知識、法規制理解といった幅広い知識が求められます。

不動産営業

COMPANY DATA数字で見るgarDEN

  • 創業
    2012
    創業
  • 従業員数
    23
    従業員数
  • 平均年齢
    34
    平均年齢
  • 男女比

    男性

    女性

    9

    14

    男女比
  • 平均勤続年数
    64ヶ月
    平均勤続年数
  • 採用比率

    新卒

    キャリア

    9

    14

    採用比率
  • 月間平均残業時間
    15時間
    月間平均残業時間
  • 年間休日日数
    115
    年間休日日数
  • 育休取得率
    100%
    育休取得率
  • 役員及び
    管理職に占める
    女性の割合
    50%
    役員及び管理職に占める女性の割合

EMPLOYEE
BENEFITS各種制度・福利厚生

  • 奨学金返済負担軽減支援制度

    奨学金返済負担軽減支援制度

    奨学金を返済中の社員に対し、年間最大18万円を最大6年間にわたり代理返済する制度です。若手社員の経済的・心理的負担を軽減し、安心して就業できる環境を整えます。

  • メンター制度

    メンター制度

    新入社員1年目は、年の近い他部署の先輩社員がメンターとして相談役を務めます。メンターと食事に行く際の費用は、会社が負担します。

  • 記念日休暇

    記念日休暇

    子供の学校行事や家族の誕生日、結婚記念日には特別休暇を付与しています。家族との時間を大切にしてほしい、普段お世話になっている方を労っていただきたいという想いからです。

福利厚生

  • 社会保険完備

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

  • 通勤交通費全額支給

  • 退職金共済制度

  • 社用車貸与有

  • 社員旅行

    バリ島・台湾・ハワイオアフ島・淡路島(過去実績)
    ※旅行費の半額を会社で負担

研修制度

  • 心理学を活用したコミュニケーション研修

  • 自立自走型チームづくり研修

  • パッシブデザイン ワークショップ

  • 温熱カレッジ

  • 野池温熱大学院

  • 温熱教室

  • 大工育成塾

  • 不動産基礎研修

  • 不動産営業研修

  • 強み発見・キャリア開発研修

  • セルフマネジメント研修

  • キャリアビジョン研修

募集要項・エントリーはこちら

ENTRY!

arrow