ブログ
玄関を開けるとすぐ目の前にある、こちらの邸宅の階段。 階段の向こうには、低く取り付けられた明かり採りの地窓。 初めの3段廻りとストレート4段部分はストリップ階段となっています。 そのあとは、壁の中…
竹園 節子
2025.09.12
皆様こんにちは。 ガーデン不動産の角です。 本日は、中古住宅を購入してリフォームする場合に使える 京都市の補助金制度についてご紹介します! どんな制度? 未就学の子ども…
すみちゃん
2025.09.11
8月最後の週末、水族館へ行ってきました。 写真はショー真っ最中のイルカさんを水面下から観賞している娘。 下から見るのも面白い!と新発見しました (^-^)
しょーこ
2025.09.09
たかが階段、されど階段。 狭小住宅において「階段」は重要な意味を持ちます。 ・動線を促す「階段」 ・広がりとしての「階段」 ・演出したい雰囲気としての「階段」などなど。 創意工夫が「居心地」として返ってくるのが…
2025.09.07
こんにちは!野村です! 今回は、前回の投稿でご紹介した、Cafe Chocolatさん 第2弾!! 念願のランチデリバイキングに行ってきましたので、 その様子をお届けします! 【Cafe Chocolat】…
のむらちゃん
先日、飼い猫がびびるぐらいブサイクやったので ご共有させていただきます! どうしたん?!このかお… 目くそもいっぱいついてるし… 名前はテンチャンです! 3年ほど前に一緒に暮らし始め…
ゆみ
2025.09.06
暑かった8月も終わり、秋を感じる9月… と、なればよいのですが暑さは全く引きそうにもありませんね これからもクーラーが必須の日々はしばらく続きそうです。 ところで私細川は8月、お…
るいくん
2025.09.05
2歳児ママとなり、新しい生活リズムとなった 現場女子なのですが… (30代も女子ですよね?) 珍しく事務所にいて帰るとき、 (大体現場に出っぱなしなのですが月末月初は事務作業で事務所にこびりつ…
あゆみちゃん
みなさま、お久しぶりです! 先日は、学生団体CeePsの皆様による 「第一回ネパールプロジェクト報告発表会」 に参加させていただきました。 普段、”地域の皆様のために”を中心においているガーデンですので、 もし…
ひらまちゃん
こんにちは!野村です! 今回は、ガーデンからは少し離れた上賀茂の方にある ネイルとカフェがコラボしているお店の カフェの方に! なぜか父と二人で行ってまいりました。(笑) 【Cafe…
2025.08.31
今回は防火地域、準防火地域を解説。 どちらも法律によって定められた、市街地における火災を防ぐための地域です。 防火地域が最も厳しく、準防火地域は比較的規制が緩やかなのが特徴です。 防…
こはるちゃん
2025.08.30
先日、お引渡ししたフルリノベーションの邸宅の完成写真です。 階段の横に壁が無いだけで、随分と、広がって感じますね♪ 階段は床から1mの高さまでなら、開放しても大丈夫という 建築基準法があります。 ガーデンでは、…
2025.08.28