新築・建て替え
新築・建て替えカテゴリー
京都市北区
注文住宅設計事例が100軒を超える設計士が施主という立場を初めて体験して、 人生に一度となる自邸づくりをしました。 敷地面積18坪、建物間口が2間(3.6m)狭小間口でコンパクトながら、 高い天井+吹き抜けで数…
MORE
京都市中京区
平成27年度地域型住宅グリーン化事業採択物件
旗竿地に建つ延床面積約31坪の3階建て住宅です。 4方向を建物に囲まれた敷地でも、明るく居心地の良い空間を実現しました。
京都市北区に建つ、3世代7人が暮らす2階建て二世帯住宅です。 敷地面積が69坪の広い土地に、延床面積58坪の大きなお家が完成しました。 一般的に住空間が2つに隔てられがちな二世帯住宅ですが、 大きな吹き抜けのあ…
京都市上京区
敷地面積55㎡、土地間口4.1mに建つ、街中狭小3階建て住宅です。 建物間口3.36mと2間弱の間口ですが、空間にメリハリをつけ工夫を凝らすことで、 広々とした家族が寄り添える住空間が誕生しました。
敷地面積約40坪、延床面積約37坪の5人家族が暮らす家。 南側に大きな窓と吹き抜けを設けたパッシブデザイン住宅です。 こだわりのキッチンは、オーダーメイドの造作で仕上げました。
京都市南区
施工面積約30坪、延床面積約27坪の木造2階建て住宅です。 南面に大きな窓を設けたパッシブデザインハウスで、 夏は涼しく、冬は暖かい住空間のお家です。
京都市下京区
建物間口は3.52m、延べ床面積30坪の 都市型3階建て住宅です。 大きな吹抜けと空を望む大開口で、 街中であることを忘れてしまうような開放感です。
敷地面積が約35坪、延床面積33坪の5人家族と愛犬1匹が暮らす家。 白を基調とした内装に北欧テイストのインテリアが映える明るい邸宅です。
敷地面積が約10坪。 設計者・お施主様・職人さんみんなが、そんな敷地条件を愉しみながら造りました。
2017年秋、「吹き抜けで寛ぐ都市型住宅」が完成しました。 都市型でありながら、プライバシーと開放感を両立させた家。 京都市内に多い2間間口と呼ばれる「うなぎの寝床」「こんなに広く感じるなんて!」と驚きの邸宅で…
京都市伏見区
<国土交通省 平成28年度 低炭素認定住宅 地域型住宅グリーン化事業対象物件> 建物間口が2.5間(4.5m)。 LDKは2階全体の面積とし、21帖と平面的には十分な広さの空間を、より一層広く感じていただくため…