ブログ
こんにちは!柴田です。 先日、お客様がご購入された中古戸建を リフォームスタジオでリフォームし、 無事に完成&お引渡しが完了しました! 壁をぶち抜いて広々LDKに! ここはもともと…
しばっちゃん
2024.11.25
garDEN一澤です。 このお庭。 素敵じゃないですか!? ガーデンのお店から徒歩1分のところにある、大徳寺さんの境内あるお庭です。 お昼休みの散歩中この場所を見つ…
しんさく
2024.11.24
先日リフォームスタジオのめいちゃんと 不動産部の清水さんのお客様の売主様から ゆずをいただきました(゚д゚)! なんとお庭にめっちゃできていたそうです♩ さっそくお家でゆずはちみつを(*´Д`) &nb…
ゆみ
我が家には小学3年生の女の子と小学1年生の男の子が居ます。 お客様と家づくりのお話でも子育て中のお客様から、 「どうされてるんですか?」とよく聞かれます。 平日の帰る時間も遅いことが多いので、色々…
竹園 節子
2024.11.21
今入っている現場も終盤です。 ついに僕も階段かけれるようになっちゃいました。 めちゃくちゃ良い感じです!! あと少しで木完なので、がんばります!!!!!!…
しょうへい
設計こはるのお母さんが主催するこども造形絵画教室の展覧会に 娘とお邪魔してきました。 子供たちが木の端材を積み重ねて、タワー状になった作品を上からのぞき込む娘。 タワーの足元からスマホを中に滑り込…
しょーこ
2024.11.20
模型の断面。 何よりも空間構成がわかりやすい物だと思っています。 全体の空間を一目で見れるので、私もより理解が深まり、お客様に熱量を持ってプレゼンができます。 &n…
こはるちゃん
2024.11.18
今日は紫野にあるケーキ屋さん、 【タンタシオンダンジュ】さんをご紹介します。 千本鞍馬口を少し北に行ったところ。 オレンジ色の看板がとても目…
かよこ
2024.11.17
こんにちは! リフォームスタジオの柴田です。 本日は壁に開いた穴の補修工事を行いましたので、ご紹介いたします! まずは・・・ 壁の下地まで穴が開いておりましたので下地から補修しました…
2024.11.14
前回のブログは、ホームエレベーターと平屋のコストアップは、 ほぼ同じと書きました。 なので、これからお家づくりをお考えの時に、 ミドル世代・シニア世代の方は、念頭から導入について、 考えられてもい…
中学校のチャレンジ体験でgarDENに4日間来てくれた二人。 最終日は、お家の設計というお仕事についてのミニレクチャーを受け、 自分たちで夢のプランを考えて発表してもらいました! こ…
2024.11.13
彼が帰ってきました。 5ヶ月ぶりの能登半島ぶりに、一緒に仕事をしました。 相変わらず、つまらない彼でしたが、猫の手も借りることができました! また彼とできる日を楽しみにしています! …
2024.11.12