ブログ
先日、インテックス大阪で開催された 関西エクステリアフェアと 理想の住まいと建築フェアへ。 いわば沢山のメーカーが一つの場所に 集結して商品を提案、紹介する展示会です。 今回はエクス…
めいちゃん
2023.06.10
みなさんおはようございます 社員大工のSHOKIです! 先日、ときめき体験授業という事で神戸の中学校にお邪魔させていただきました。 中学生のみなさんには大工のあり方であ…
その他の スタッフ
2023.06.09
私が関わらせていただいた改装の邸宅がまもなく完成いたします。 大きな邸宅を、もっともっと広く感じるためにプランニングしました。 新築同様に断熱処理を!…
こはるちゃん
2023.06.07
施工事例アップしました。 「皆でつくる ぬくもりの家」 敷地面積17坪、延床面積26坪の3人家族が暮らす家。 どこにいても家族みんなが一緒だと感じられる邸宅です。 「皆でつくる ぬく…
2023.06.03
はじめまして この春、ガーデンに入社した香音です。 設計営業部に所属し、 今は先輩たちにつきながら、新しいことを学ぶ日々を過ごしています。 事務所では、電話応対、来客応対も行っています。 &nbs…
かのん
2023.06.02
京都にお住まいのかたなら誰でも知っている リビング新聞社さんの 「京都でかなえる家づくり」へ掲載いただきました♩ なんとこちらの雑誌、、、 無料でもらえます!! 京都の素敵な工務店がいっぱい掲載されています☆ …
ゆみ
2023.05.30
夫が家のベランダで 家庭菜園をスタートさせて約1か月 苺が実り、、、 ピーマンが実り、、、 手探り家庭菜園でもちゃんと育つのか! 早く食べたいな~! と見守る、私。(笑…
初めての建築確認申請準備をしています。 これが非常にややこしい!! その分とても勉強になります。 先輩方にご教授いただきながら、無事に終…
2023.05.27
もうすぐ梅雨ですね! 今年の京都は、例年通り6月上旬に梅雨入りとの予想です。 気温が上がって、湿度も上がると、、、お家にとって悩ましいのがカビやダニの発生。。 対策は、とにかく、…
しょーこ
2023.05.24
お気に入りの角度。 こんな風に過ごしてくださるといいなあと思いながら 水平垂直しっかり確認しながら作っていきます。 頑張った分喜んでくださるので、モチ…
2023.05.18
先日、補助金を利用して自宅の窓の内窓を取り付けました♩ 内窓ってなんなん?と思われる方も少なくないはず。 今ある窓の内側にさらに窓を取り付けるのですが(二重窓) そうすることで、断熱度がアップすることはもち…
2023.05.17
先日とある会社様から こんなお電話を頂きました。 「うちで建築する施主様が ガーデンさんの事例を見て 出窓ベンチをされたいとおっしゃっているのですが、、、 これって床面積に 含まれるんじゃない…
2023.05.11