ブログ
歳を重ね、集中力が落ちてきたなと、 何でも歳のせいにし出しています。 本日は、まとまった時間が少し取れそうだったので、 作図等の作業の時間に割り当てています。 そして、久しぶりにゾー…
竹園 節子
2024.06.27
昨夜は、近所の幼馴染家族が夜に寄ってくれて、 子供同士、少し早めの花火を駐車場で楽しみました。 子供を眺めながら、 「私ら、これくらいの歳からツルんでるんやね。オモロw」 ひとしきり、遊んだ後は、 「お月さん、…
2024.06.20
この数か月、出版社の方にお世話になりながら、 本を出版する準備を始めています。 田中が「そろそろ、本出そか」と、声を掛けてくれて、 本日で、合計4回のインタビューが終わりました。 毎回、丁寧にお話…
2024.06.13
偶然、女性が多い職場、garDENの竹園です。 SMAPの名曲の話かと思いきや、弊社の新イベントのお話。 私は、性別に関する分け隔て感覚が、実に薄い人間です。 子供の頃からです。 当然、性別で特性が違うことは理…
2024.06.02
暖かく快晴の中、息子が小学校へ入学しました。 とても嬉しい気持ちで、出発前に、 「おめでとう!」と、息子を思いっきり抱きしめました。 式典中、どんな様子になるのか、ハラハラしていました。 息子は校…
2024.04.11
なぜか、garDENは女性が多くなりました。 17人中11人が女性。 不動産部、設計営業部、工事部と、 男性社会と言われ続けていますが、garDENは違う。 しかも、お客様の窓口をする接客はほとん…
2024.03.31
新年あけまして、おめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、今月末に開催いたします完成見学会は、セカンドライフのセカンドハウスです。 ずっと、関東でのお暮しだったとのこ…
2024.01.11
60代からの家づくりを数多く手掛けさせていただいた中で、 皆様の共通のお悩みは、 「街中は便利だけど、土地が小さいから、3階建ての家で暮らせるだろうか」 というものが多くありました。 まだ44歳の…
2023.12.01
直近3軒、新築をさせていただいた建物は、 実は、現住所が他府県のお客様です。福島県・埼玉県・山口県。 また、現在、設計打合せ中のお客様も、 大阪府や神奈川県の方もいらっしゃいます。 …
2023.11.24
弊社のお客様の層は、「子育て世代」と「子育てを終えた世代」の2つに分かれます。 子育てを終えられた世代の方々の中でも、「新築」をご検討される方は、 ・京都に空き家をお持ちの遠方の方 ・京都の土地を購入して建てる…
2023.11.11
とあるOBのお客様より、 雑誌「LEE」さんの一般応募『暮らしの真ん中「キッチン」ストーリー』特集で、 賞を取って雑誌掲載されることになったとご連絡がありました! なんと、そのお客様より 「もしか…
2023.11.07
もうすぐ、完成する邸宅を一生懸命がんばる大工の山木君。 リノベーションもやりたい!と意欲的な山木君。 来月から、あっという間に3年目の社員大工になります。 いつもは、ファッショナブルな山木君ですが、 この日は、…
2023.03.19