ブログ
先日、混合水栓の水漏れの直しを行いました。 古いマンションのユニットバスの混合水栓で、お湯の蛇口からポタ、ポタと水が漏れていました。 水道屋さんに連絡する事が1番かもしれませんが、この程度なら住まわれている方で…
その他の スタッフ
2020.11.17
京都に住み始めて8か月が過ぎようとしています。 旦那くんが京都人なので自然とこっちに住むこととなり、4月に引っ越してきました。 紅葉シーズンど真ん中に京都にきたことはなかったので もう少しで訪れる京都の…
あゆみちゃん
2020.11.14
誠に勝手ながら、garDENでは下記の通り年末年始休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をお掛けいたしますが、予めご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。 <年末年始休業期間> 2020年12月…
2020.11.13
前回の続きです。 日射熱をコントロールする手法をご紹介します。 ② 方位によって窓ガラスを使い分ける 一般的によく聞くようになった「Low-E複層ガラス」。 2枚のガラスと中空層、ガ…
しょーこ
先日、襖の新調工事を行いました。 ご自宅の和室を和菓子屋とするために、襖のない部分に、何か目隠しをして塞ぎたいとのご依頼でした。 木格子が良いか?襖にした場合、同じ襖紙があるのか?30年経たないぐらいの建物です…
2020.11.07
11月2日 ガーデンでは初めての内定式を行いました。 内定証書を渡し、社長挨拶をし、 ありきたりですが少し緊張感のある内定式が出来ました。 設計士1名 大工さん3名
しばっちゃん
2020.11.05
1年前の今日、11月3日は娘の出産予定日でした。 そこから10日以上、お腹の中でゆっくりしてから産まれてきてくれました。 何かと大変な毎日ですが、スクスクと成長してくれていて、とても…
2020.11.03
日頃より、たくさんのお問い合わせありがとうございます。 garDENでは、丁寧に一件ずつ現地調査やシミュレーションを行っておりますので、お客様へのご提案は、月に2件を上限としてお願いしております。 順番のご提案…
2020.11.02
はじめまして、 高橋 芽以(タカハシ メイ)と申します! 今年の7月半ばに入社、garDENのメンバーに新加入しました^^ 5月生まれなのでメイ(May)です。 覚えや…
めいちゃん
2020.11.01
6月2日よりgarDENに入社致しました! わがつま あゆみ 我妻 歩実 と申します!よろしくお願い致します◎ 京都では珍しいといわれる名字なのですが…覚えて頂けたら幸いです! 地元は東北 宮城県です…
2020.10.30
弊社では現在、断熱材に標準仕様としてグラスウールを用いております。 繊維状のガラスを綿菓子のようにまとめてフワフワしたもので、断熱性は高く燃えにくい特徴があります。 ↑その施工中の写真。 職人さん、宇宙服のよう…
2020.10.28
キッチンの排水の流れが悪いとご連絡をいただくことがあります。 トイレも同様で、原因は大半が詰まりにあります。 戸建て住宅の排水は、以下の3つに分けられます。 ①トイレの汚水 ②キッチン・浴室・洗面器・洗濯機の雑…
2020.10.27