ブログ
新年明けましておめでとうございます! 年末年始は、地元鹿児島に帰省しておりました。 その際、義妹の経営するカフェにもぶらり寄ってみました。 開業時は資金も乏しい中、内装工事など自分たちでできることは DIYで家…
その他の スタッフ
2019.01.08
明けましておめでとうございます。お正月の休暇は、どのようにお過ごしでしたでしょうか? 私は宮崎県に帰省せず、京都で年を越しました。 年越しは田中社長宅で、美味しいお蕎麦をいただき、社長の家族、先輩と新年を祝いま…
2019.01.07
あけましておめでとうございます。 昨年は沢山、ご相談頂き誠にありがとうございます。 不動産仲介事業 garDEN不動産 https://www.gar-denf.jp/ を立ち上げ、新しく土地、中古住宅探しのお…
田中 健治
2019.01.01
2018年もあとわずか。 本年も皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました。 この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。 明日より、お正月お休みを1月6日まで頂戴いたしま…
竹園 節子
2018.12.29
今年も残り3日となり、弊社の仕事も今日で最終日となりました。 大掃除も終わり、あとは忘年会を残すのみです。(笑) 来年度は1/7(月)から営業開始します。 よろしくお願い致します。 みなさん良いお年を
工事部新事務所の改装工事も、もう少しで完成です。 先日は、工事部皆でデスクや収納棚をこしらえました。 余った杉の足場板や使わなくなった建具などを利用してます。 電気・設備系もおおかたできあがり、あとはパソコンや…
先日、台風の修繕工事を行いました。 瓦工事で数百枚の瓦を差し替えました。工事が終わりお客様の方から、 処分する瓦と一緒にここの瓦も処分して欲しいと言われ、建物の床下を見ると、綺麗な瓦や割れた瓦が数十枚。 使…
2018.12.27
1軒の家を建てるのにたくさんの職人さんの力を借ります。 中でもガーデンの創業時から木製建具・家具を組み立て、設置までお願いしているKranpさん。 お父さんが建具。 息子さんが家具。 親子二人三脚で常に最高の仕…
RED(レッド)
2018.12.26
先日改装工事中の現場で珍しいもの見つけました。 昭和41年発行の少年マガジンです。50年以上前の雑誌です。 作家さんも今となっては大御所の方がずらりです。 「ちばてつや」「さいとう・たかを」「水木しげる」と私で…
しばっちゃん
2018.12.25
家づくりを始めたばかりの方、家づくりの流れ・進め方を知りたい方に向けたセミナーである「住まい教室」を、 大好評につき増設致しました。 住まい教室は予約制とさせて頂いているため、一回で3組のお客さままでで開催して…
2018.12.24
住宅の模型は、実際の1/50~1/60ぐらいの大きさで作ります。 一般の方はなかなか見慣れないものなので、 建物の形や間取りは分かってもスケール感覚を掴むのは難しいと思います。 そこで必ず配置している…
しょーこ
2018.12.23
内部の解体がほぼ完了し、躯体が露わになりました。 部材の接合部に金物が多数取付られています。 以前耐震改修されたのでしょう。 離れ二階は、上がると床が沈み心細か…
2018.12.22