ブログ
遂にgarDEN工事部に新たな戦闘力が納車されました。 働く車の代名詞 ’ハイエース’ !! これで大型TVや家具、観葉植物など運び放題です。 長年、おねだりしていた甲斐がありました。 綺麗に乗り続けていきたい…
RED(レッド)
2020.08.06
もうすぐ8月だというのに梅雨明けはまだですね~。 今年限定の7月のスポーツの日に近場にツーリングに行ってきました。 天気予報では’雨’’雨’雨’。 どの天気予報を見ても降水確率80%オーバー。 でも今は降ってい…
2020.07.26
今年の梅雨は長いですね。 天気予報を見ていてもなんの意味もないくらい雨ばかりです。 そんな中、唯一の晴れ間(といっても曇りで降水確率50%ですが)に上棟を行いました。 通常はレッカー車で吊上げるのですが前面道路…
2020.07.17
外構工事も終盤に差し掛かり残すは植栽工。 イメージを膨らませて職人さんに伝えます。 石の顔、樹木の枝ぶり等現場で合わせながら、’あーでもない’’こーでもない’を’繰り返して施工していきます。 今回は溶…
2020.06.16
もう、すっかり夏ですね! 気温差が激しいので健康管理には気を付けていきましょう。 この度、工事部に新入社員として 我妻 歩実 さんが入社されました。 現場監督見習いとして頑張ってもらいます。 私の娘と変わら…
2020.06.06
近代建築において断熱材は欠かせないものになっています。 garDENではグラスウールを使用しているのですが グラスウールの断熱材にはガラス繊維が入っているために 職人さんにチクチク襲い掛かります。 そこで登場の…
2020.05.26
コロナが猛威を振るっていますね。 建築現場ではあまり3密にはならないですが上棟日等 たくさんの大工さんが密集して作業を行います。 全員マスク着用を義務付け、休憩ごとに手洗いうがいを徹底してます。 早く治まって通…
2020.04.27
こんにちは。 世間はコロナで暗くなりつつありますが頑張っていきましょう! 今回は外構工事のリメイクの紹介です。 新築のお引渡し時にはピンコロを積んで花壇でしたが 車を乗り換えられるとの事でドアだ当たらないように…
2020.04.17
またまた寒の戻りで着る物に困りますね。 現場キレイ活動の報告です。 徐々に職人さん達にも浸透していって綺麗にする意識が高くなってきました。 この意識を継続するために作業終了時に撮影を撮る事を試しております。 こ…
2020.03.16
えっ!! 今年もあと2週間???? 今年はどんな1年だったかなぁ~。なんて思う暇なく働いております。 月曜日には今年最後の上棟日です。 足場、養生、土台、仮設等、準備万端。 &nb…
2019.12.16
気が付けば12月に入り年末となりましたね。 年を取ってきたのか1年があっという間に過ぎていきます。 以前から宣言しておりました現場美化活動の報告を少しずつして行きたいと思います。 今回は人工芝! 玄関、トイレに…
2019.12.06
現場は埃っぽくて、散らかっていて、汚れていても仕方がない。 そんな常識を打ち破るべくgarDENの職人会Craftsman’sで美化委員会を発足しました。 初代会長は設備工事を担当してもらっている大…
2019.11.26